「中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう」の続編 その68

前編から続編の一括目次です。(黄色のページは前編、青のページは続編です。)

今までの内容が一覧できるので興味あるところをご覧ください。
前編と続編~60の目次

従来のパターンから少し目線を変えて、中国語の発音に関する話題に転じた8回目です。

紛らわしい発音のシリーズで、今回は li と ri  です。
日本語の読み方では 両方ともに “リイ” と読みそうですが、中国語では発音方法が違います。

子音が l(エル)の発音方法は、ベルがリンリンリンと鳴るのリの発音に似ていますが、母音の  i の発音は、唇を横に引いて発音します。
日本語だと少し口を開けた状態で、上の歯の裏側に舌をくっつけておいて、舌を上側にはね上げてリンリンリンと発音しますが、中国語は発音の初めの口の形は日本語と同じですが、 i の発音は唇を横に引いて発音します。

一方 r の発音方法は、有名な巻き舌音です。
舌を上側に巻き込む感じで息を少し強めに吐いて発音します。
この仲間は zh,ch,shです。
日本語の発音は一つ一つがはっきりしていますが、
中国語の巻き舌音の仲間 zh, ch, sh, r, は空気が漏れたような発音に聞こえます。

この中で特に ri の発音は発音者によって個人差が大きいように感じます。
色々な場面で ri の発音を聴き比べてみてください。

それではliとriの漢字の分布を見てみましょう。
23,liとri

ri の漢字は4声の“日”しか有りませんので、覚えるのは簡単です。

次に、liとriの漢字を抽出したリストを添付します。
当ブログで取り上げている漢字は 19個有ります。
8,li と ri の漢字リスト
li の4声は漢字の数が多いのでフレーズは2つ在ります。
それでは実際の発音がどのように聞こえるのか聴いてみましょう。
上記の添付のリストの中から、4つを選んでみました。
これらの漢字の発音を順番に聴いてみましょう。

1,     离     li2    距離

2,     礼     li3    お礼

3,     厉     li4    すごい、厳しい

4,     日     ri4    日

li の発音は日本語的でも通じやすいですが、母音が lv や liu  と間違えられないように、唇をしっかり横に引いて i の発音を明確にするのが良いでしょう。
r  の発音は自分の発音を録音して、それを聴いてみれば、”らしい” か
”らしくない”  かがはっきりわかるので試してください。

教材の紹介です
教材紹介(2020年4月19日版)
前編の「中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう」の内容と、

続編の内容がすべてこの教材に入っています。
ブログではこの教材の中から都度一部を切り出して掲載しています。

以上で続編その68は終わりです。次回は liuとlvです。

投稿者: pinyin_no.1

このブログの開設理由:6年余りの中国上海駐在生活を通じその後も独自で蓄積した中国語学習資料を教材として中国語を学ぶ人に提供し、中国語ピンインと声調を簡単にマスターしてもらいたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。