中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう47

(mの2声の ”読み上げ” がうまく作動しなかったので、5月2日に入れ替えました。)
今日は年号が代わった初日なので、元気を出して本日2回目の投稿をします。

今回はmの2声です。mの1声は5個しか有りませんでしたが、2声は32個有ります。
mの2声のキーワードは “森” です。
それでは早速始めましょう。先ず最初は ma2 です。
ma2の漢字は、 <ゴマ>です。
フレーズは 「ゴマ取りに/ 森へ(m2) おばさんは(a)、行く。」=ma2です。
烦 ma2 fan0 <煩わしい> とか、今までに何回か出て来た
婆豆腐ma2 po2 dou4 fu0  <マーボ豆腐> の単語が有ります。

次mai2の漢字は、 <埋める、覆う>です。
フレーズは 「埋葬先は/、愛の(ai) 森(m2)。」=mai2です。
葬 mai2 zang4 <埋葬する>

次mao2の漢字は、 <(古い言葉で)幼児の前髪>、 <マオタイ酒のまお、チガヤ>、
<ほこ やり>、 <毛>の四つです。
フレーズは
「流行している/ マオタイ酒で/ 矛盾だらけの/ 毛は/、オリンピックの(ao) 森(m2)から吹き出てくる。」=mao2 です。(あまり出来の良いフレーズでは)有りませんが我慢してください。)

“髦” の漢字は 时 shi2 mao2  <流行している、モダンな>として使われるだけです。
台酒 mao2 tai2 jiu3 <マオタイ酒>(中国を代表する有名なお酒です。)
盾 mao2 dun4  <矛盾> よく知られている ホコとタテの話です。
豆 mao2 dou4 <枝豆> /睫 jie2 mao2 <睫毛 > / 眉 mei2 mao0 <眉>
等いろいろ有ります。

次mang2の漢字は、 <忙しい>です。
フレーズは 「忙しくても/ 森で(m2) スバルを(ang) 読まなければいけない。」=mang2 です。(このフレーズの中のスバルは、明治時代後半から大正時代初期にかけて発刊されていた文芸雑誌“スバル”をイメージしています。)
忙しい現代人にとってこの “” の漢字は毎日使われる漢字でしょう。
bang1 mang2 <手伝う>

次mo2の漢字は、 <魔物>、 <膜>、 <こする>、 <模範、模倣する>の四つです。
フレーズは 「魔力で/ 膜を/ こすると/ 模型の/ 森(m2) から尾(o) が出てくる。」=mo2
です。
术 mo2 shu4 <手品>
gu3 mo2 <鼓膜>
an4 mo2 <押す、あんま>
范 mo2 fan4 <模範、手本>

次mou2の漢字は、 <職を求める、計略、参謀>です。
フレーズは 「参謀は/ 欧米の(ou) 森でも(m2)計略を練る。」=mou2です。
财害命 mou2 cai2 hai4 ming4 <財物を奪うために人を殺害する>

次mei2の漢字は、 <無い>、 <カビ>、 <梅>、 <イチゴ>、 <石炭>、 <眉>の六つです。
フレーズは
「無いよ!/ かびた/ 梅と/ 苺の/ 石炭で/、眉を/ 描いた森さん(m2)が、営業(ei)に行くこと。」=mei2です。
有 mei2 you3 <持っていない>
dao3 mei2 <運が悪い、ついていない>
yang2 mei2 <ヤマモモ(の実)>
cao3 mei2 <イチゴ>
气 mei2 qi4 <ガス> / 炭 mei2 tan4 <石炭>
毛mei2 mao0 <眉>

次men2の漢字は、 <門>です。
フレーズは 「門は/、森の(m2) 恩返し(en)で出来ている。」=men2です。

次meng2の漢字は、 <同盟を結ぶ>、 <レモンのモン>、 <かぶせる>の三つです。
フレーズは 「同盟軍は/、レモンの/モンタージュを/持って森の(m2)エンジェル(eng)を探す。」=meng2です。
海誓山hai3 shi4 shan1 meng2 <いつまでも変わらない愛を誓う>
ning2 meng2 <レモン>
太奇 meng2 tai4 qi2 <モンタージュ>

次mi2の漢字は、 <迷う>です。
フレーズは 「迷うと/ 森から(m2) 一歩も(i) 出られない。」=mi2です。
惑mi2 huo0 <戸惑う、惑う>

次min2の漢字は、 <民、人民>です。
フレーズは 「民は/、/森の(m2) 音に(in) おびえている。」=min2です。
中华族zhong1 hua2 min2 zu2 <中華民族>

次miao2の漢字は、 <苗>、 <なぞって書く、模写する>の二つです。
フレーズは 「苗を/ なぞって書いたら/、森の(m2) 薬屋に(iao) 売りに行く。」=miao2 です。
条 miao2 tiao0 <女性の体つきがしなやかである。プロポーションが良い>
述 miao2 shu4 <描写する>

次mian2の漢字は、 <眠る>、 <綿、木綿>、 <真綿、長く続く、柔らかい>
の三つです。
フレーズは 「眠るとき/ 木綿の/ 眼帯(ian) をして森(m2)で寝る。」=mian2 です。
” と “”は同類の漢字として覚えます。
不足 shui4 mian2 bu4 zu2 < 睡眠不足>
纺织品 mian2 fang3 zhi1 pin3 <綿織物>
纸 mian2 zhi3 <ティッシュペーパー>=薄纸 bao2 mian2 zhi3

次ming2の漢字は、 <明るい>、 <名前>の二つです。
フレーズは 「明るい/名前は/、森の(m2)、石(ing)まつ。」=ming2です。
(浪曲や講談に出て来る“森の石松”は清水次郎長の子分として幕末期に活躍したとされる侠客。石松はアウトローである。 飲兵衛で、喧嘩っ早く、そしてなにより馬鹿であった。
石=ingとして使ったのはこのフレーズだけです。“森の宝石” としたほうが良かったかも知れませんが、私の気まぐれで、こんなフレーズになりました。)

最後です、mu2の漢字は、 <型、鋳型(イガタ)>です。
フレーズは 「型にはまった/ 踊りは(u) 森で(m2) 踊る」=mu2です。
mo2 にも “模” が有りましたね。少し戻って見て下さい。
mo2の漢字は <魔物>、 <膜>、 <こする>、 <模範、模倣する>で、
フレーズは 「魔力で/ 膜を/こ すると/模 型の/ 森から(m2) 尾が(o) 出てくる。」でした。

mo2の “模”
糊 mo2 hu0 <ぼんやりしている、はっきりしない> /型 mo2 xing2 <型 >/
仿 mo2 fang3 <模倣する> / 范mo2 fan4 <模範、手本>のような用法で、
mu2の “模”は
具mu2 ju4 <金型 = 型> / 样mu2 yang4 <顔かたち、身なり、~くらい、様子、形勢>のような用法です。
mu2の “模”は 物を作る時の型のイメージが強いですが、
样 mu2 yang4 <顔かたち、身なり、~くらい、様子、形勢>
の単語だけは少しニュアンスが違う用法なので覚えておきましょう。

mの2声の “フレーズ集” を掲載します。
mの2声の漢字

mの2声の “読み上げ” の前半部分です。

 

 

mの2声の “曲で聴く”  森の歌 です。

なお、投稿を順番に見るには、本文終わりの右下 つまり 関連記事の右上に pinyin_no.1 の表記が有るので、それをクリックすると 投稿を順番通りに見ることができます

以下は、プロフィール紹介と、教材内容です。

私のプロフィールその4

投稿者: pinyin_no.1

このブログの開設理由:6年余りの中国上海駐在生活を通じその後も独自で蓄積した中国語学習資料を教材として中国語を学ぶ人に提供し、中国語ピンインと声調を簡単にマスターしてもらいたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。