ここでは第31回目から39回目までをまとめて紹介します。
中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう31
2019/4/11
今回は、“曲で聴く”の第12回目です。
zの4声、cの1声、cの4声の頭の部分ですが、
本題に入る前に一つ予告をします。
「中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう21」で紹介した、
“ピンイン声調確認表”のExcel版は、中国漢字のピンインと声調を確認するには便利だが、
読み方が解からない漢字の ピンインと声調が簡単に判る様なツールは無いのか?
というご意見が有りましたので、現在作成に取り掛かっています。
同じ漢字でも、読み方が複数有る漢字が有るので、どのように表記するか思案中です。
近日中には紹介するつもりです。
さて本題に入りましょう。
zの4声、cの1声、cの4声の頭の部分です。
先ず、zの4声の漢字を、母音のキーワードの順番に並べると、最初は zai4です。
この発音の漢字は 在、再、载 の3個有ります。
zの4声の子音+声調 のキーワードは “痔”、
母音のキーワードは ai=“愛”ですから、
漢字の意味と 子音+声調のキーワードと 母音のキーワードを連結すると、
”在るよ再度載っかった愛で痔になってしまう事。”
という一つのフレーズで 在、再、载3個の漢字のピンインと声調をマスターする事ができます。
(キーワードの意味が解らない方は、「中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう6」を参照してください。)
実際学習する時は、手を使って z, ai,声調記号を書いて、在、再、载の漢字を書くようにすれば、記憶がとどまり易くなります。
(これは私の経験では、一冊のノートを決めて書いていくようにすると、後でページを開いて見返すだけで ”ああそうか!” と記憶が戻ってきます。)
続いて、zan4の漢字は、”暂”、”赞” の2個の漢字が有ります。
子音+声調 のキーワードはzの4声なので上記の zai4と同じ “痔”です。
母音のキーワードは an=“按摩”ですから、漢字の意味とピンインと声調を連結して、
”暫定的に賛成ほめたら按摩で痔になった。”
というフレーズで覚えられます。
以下同様に zao4 母音がao=“オリンピック”は
”石鹸製造で、乾燥させたら騒がしい、オリンピックの痔の痛さ。”
というフレーズで、皂、造、燥、噪 4個の漢字が覚えられます。
ちなみに
“皂”は石鹸の意味。
“造”は日本語の製造の造と同じ意味。
“燥”は日本語の乾燥の“燥”と同じです。
“噪”は、通常の日本語には出てきませんが、“鳴く、騒ぐ”という意味になります。
zang4 は、母音のキーワードが ang=“スバル” で、このフレーズは、
”チベットの葬式は、臓器を、スバル星の、痔の人にあげる。”
これで、藏、葬、脏 の3個の漢字のピンインと声調を確実に記憶できます。
次は、cの1声です。
cの1声の、子音+声調のキーワードは、“can,出来る”です。
ca1は、母音が a=“おばさん”ですから
“こすって拭くのは、おばさんなら出来る。”
というフレーズで “擦”=”こする” という意味の漢字のピンインと声調を覚えることができます。
cai1 は、母音が ai=“愛”は
“当ててごらん愛ができるか。”
のフレーズで “猜”という漢字の意味、“当てようとする、疑う” が頭に入ります。
次、can1は、母音が an=“按摩” ですから、
”食事に参加するのは、按摩屋もキャンである。“
というフレーズで覚えられます。含まれている漢字は、”餐”と”参”です。
cao1の漢字は ”操” で母音が ao=”オリンピック”ですから、
”体操は、オリンピックでキャンである。”
のフレーズで ピンイン・声調を記憶できます。
次は、cの4声です。
cの4声は、子音+声調のキーワードが、“サイボーグ”です。
cai4は、母音が ai=“愛”で、フレーズは
”おかずは、愛有るサイボーグが、作ってくれる。” です。
漢字は “菜”で日本語の野菜の“菜”です。
中国語では“おかず”だと理解したほうが良いでしょう。
以下は同様に
“灿” can4 =”鮮やかに輝くさま” は、
“鮮やかに輝いている按摩の名人はサイボーグだった。”
“凑” cou4 =”めぐり合う,集まる”は、
” めぐり合ったのは、欧米のサイボーグ軍団。”
“册,策,厕,测” ce4は、
” 短冊持って、策をトイレで測るには、腹ペコ過ぎる、サイボーグにやらせよう。”
このようなフレーズで、同じ発音の複数の中国漢字が持つ意味と、ピンイン、声調を
次から次へと簡単にマスターしていける訳です。
上記をまとめた表が下記になります。
声調分類 | 子音の キーワード |
母音の キーワード |
漢字 | フレーズ | |
zの 4声 |
zai | 痔 | 愛 | 在再载 | 在るよ再度載っかった愛で痔になってしまう事。 |
zan | 痔 | 按摩 | 暂赞 | 暫定的に賛成ほめたら按摩で痔になった。 | |
zao | 痔 | オリンピック | 皂造燥噪 | 石鹸製造で、乾燥させたら騒がしい、オリンピックの痔の痛さ。 | |
zang | 痔 | スバル | 藏葬脏 | チベットの葬式は、臓器を、スバル星の、痔の人にあげる。 | |
cの 1声 |
ca | can、出来る | おばさん | 擦 | こすって拭くのは、おばさんなら出来る。 |
cai | can、出来る | 愛 | 猜 | 当ててごらん愛ができるか。 | |
can | can、出来る | 按摩 | 餐参 | 食事に参加するのは、按摩屋もキャンである。 | |
cao | can、出来る | オリンピック | 操 | 体操は、オリンピックでキャンである。 | |
cの 4声 |
cai | サイボーグ | 愛 | 菜 | おかずは、愛有るサイボーグが、作ってくれる。 |
can | サイボーグ | 按摩 | 灿 | 鮮やかに輝いている按摩の名人はサイボーグだった。 | |
cou | サイボーグ | 欧米 | 凑 | めぐり合ったのは、欧米のサイボーグ軍団。 | |
ce | サイボーグ | 腹ペコ | 册策厕测 | 短冊持って、策をトイレで測るには、腹ペコ過ぎる、サイボーグにやらせよう。 |
このフレーズをボーカロイドが歌います。(zの4声、cの1声、cの4声の出だしの部分です)
今回はここで終わりです。
“曲で聴く”は13回の予定でしたから、後1回で“曲で聴く”の紹介は終わりです。
中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう32
2019/4/13
今回は、“曲で聴く”の最終回 sの4声です。
前回予告しました、「読み方が解からない漢字の ピンインと声調が簡単に判る様なツールは無いのか?」というご要求に対しては、現在作業を行っています。
もうしばらくお待ちください。
さて残されたオリジナル曲の最終はsの4声だけなので、今回はこの1曲を掲載します。比較的に短い曲なので頭から終わりまで全部を掲載します。
sの4声の曲
ピンイン | 子音のキーワード | 母音のキーワード | 漢字 | フレーズ |
sai | 詩人 | 愛 | 赛 | 競う愛は、詩人がうまい。 |
san | 詩人 | 按摩 | 散 | 散歩は、詩人が按摩屋へ行く。 |
sou | 詩人 | 欧米 | 嗽 | 咳をしている欧米の詩人。 |
song | 詩人 | ジュティong | 送 | 送る言葉は、詩人の真似したジュディーオングの贈り物。 |
se | 詩人 | 腹ペコ | 涩色塞啬 | 渋い色でふさがれたケチな詩人は腹ペコだ。 |
si | 詩人 | 一 | 寺似四 | 寺では似ている四人の一人は詩人になる。 |
su | 詩人 | 踊る | 宿塑素速诉 | 宿のビニールの素を、高速で訴える踊り上手な詩人。 |
suan | 詩人 | 湾 | 算蒜 | 算数とニンニクは、湾岸に居る詩人では、とても無理。 |
sui | 詩人 | 味 | 隧岁碎 | トンネルで年取ると砕けた味は詩人が味わう。 |
sの4声の曲です。
以上でオリジナル曲でのフレーズ紹介は終わりです。
次回には “ピンインと声調を調べてくれる表” を紹介したいと思います。
その次は、中国検定3級の筆記問題で、ピンインと声調に関係する課題を取り上げていく予定です。
それでは次回をお楽しみに!
中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう33
2019/4/14
“ピンインと声調を調べてくれる表” が出来ましたので紹介します。
対応できる漢字の数は、“フレーズ集”に載っている2100個余りに対し、
10%アップさせ、2370個まで増やし対応範囲が広がりました。
ピンインと声調を調べる方法は、Excelの関数機能を使って作成しました。
- 先ず、中国語の文章を、シート“ピンインと声調を調べる表”にインプットするか、又は貼り付けします。そうすると
- 中国語の文章を漢字一つ一つに分解して、右側の欄に表示させます。
- 分解した各々の漢字の下段に、別のシート“漢字データ”からピンインと声調を拾い出して表示させます。複数の読み方が有るものは2個分を表示させる為、“漢字データ”は、並び順が相反する表を2つ作って有ります。
- 2個分ピンインと声調が表示されたものは、その下段に、日本語の意味を各々表示させます。
- 右側の漢字一つ一つ毎に分解された ピンイン・声調を、最初に入力した中国語の文章の下段にまとめて表示させます。
- さらに、複数の読み方の有る漢字は、シート“複数の発音を持つ漢字”を見れば一覧になっているので、どの発音を選べばよいかが解ります。
“ピンインと声調を調べる表” は、中国語の文章をインプットする欄以外には、上記の内容をさせる関数がゴチャゴチャ入っています。
自分で編集したい場合は、編集したい部分をコピーして 値の貼り付け をすれば、関数が消えて文字だけになりますから、容易に編集出来ます。
この “ピンインと声調を調べてくれる表” も商品に加えます。
以下はこの表を使って、表示させてみた例です。
今回、検索できる漢字数をアップさせたので、
「中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう21」で紹介した
”ピンイン声調確認表20190323″も同様にアップさせます。
次回に紹介します。
中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう34
2019/4/15
前回は “ピンインと声調を調べてくれる表” を紹介しました。
今回は、「中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう21」で紹介した
”ピンイン声調確認表20190323″を改良しましたのでその報告をします。
”ピンイン声調確認表20190323″は、
中国語の文章を入力し、その欄の下段に半角英数字で、ピンイン、声調、スペース、ピンイン、声調、スペース、ピンイン、声調、スペース・・・・・・・と入力していくと、
右側に中国語の文章を漢字毎に分解した表示が現れ、
その漢字の下段に入力したピンインと声調が正しい時は ピンク地の○を表示し、
正しくない時は #N/Aの表示をさせる形式でした。
一つの文章の最大長さは40文字です。(あまり長いと画面からはみ出してしまうので40文字にしました。)
今回改良した点は、
- 検査できる漢字の数を約10%アップさせて、対応できる範囲を広めました。
- 以前は、文字が入力されていない部分に、#VALUE! という表示が現れて煩わしかったので、この表示が出ない様変更しました。
- 以前は 点 “、”や 丸 “ 。”の箇所に #N/A の表示が出て見苦しかったので、これは空白表示をするようにしました。
表示の違いを pdfにしましたので参照下さい。
教材は、従来の”ピンイン声調確認表20190323″を、改良した “ピンイン声調確認表20190414”に置き換えます。
この表が具体的にどのように作られているかを説明します。
- 入力された中国語文章の右側に、文章を分解して表示させます。
- 入力された 最初の漢字のピンイン、声調、スペース、2番目の漢字のピンイン、声調、スペース、三番目の漢字のピンイン、声調、スペース・・・・・・・で各々の漢字の前後のスペースの位置を計算します。
- 例えば、我明年想去中国留学。 の文章に
wo3 ming2 nian2 xiang3 qu4 zhong1 guo2 liu2 xue2
と入力した場合、
wo我3 ming明2 nian年2 xiang想3 qu去4 zhong中1
guo国2 liu留2 xue学2 という文字の組み合わせを作ります。
これは以前に説明した、漢字のマイナンバーです。 - この漢字のマイナンバーが、別のシート“フレーズ表抜粋”の中に有るかどうかを調べて、有ればピンク地で○の表示、無ければ #N/Aと表示します。
個別の漢字に分解しているセルには数式がゴチャゴチャ入っていますが、上記で説明した内容を計算する関数式が入っています。
”ピンイン声調確認表“は、自分が入力したピンインと声調を即座に判定してくれるので
自分にとって、うろ覚えの漢字が直ぐに判り、その漢字のフレーズを学習することにより
次からは確実に間違えることなく入力できるでしょう。
この便利なツールを是非活用してください。
前回と今回で“ピンインと声調を調べてくれる表”と、”ピンイン声調確認表“の2つを紹介しました。
今回はここで終わりです、
次回からは、中国検定3級の筆記問題で、
ピンインと声調に関係する課題を取り上げていきます。
それでは次回をお楽しみに!
中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう35
今回からは、中国検定3級の筆記問題で、
ピンインと声調に関係する課題を取り上げていきます。
中国検定3級試験の内容は、毎回同じ出題型式が取られているようで、リスニング問題が4つのパターンで各5問ずつで合計100点。
筆記問題は、ピンインと声調に関係する選択問題が2つのパターンで5問ずつ、短文穴埋め選択問題が10問、日中翻訳選択問題が5問、語順問題が5問、長文における穴埋め問題が5問、日中翻訳問題が5問で合計100点。
合格基準点はリスニング、筆記共に65点以上が求められます。
リスニングは、ピンイン+声調が連続的に発音された内容を聞き取れなくてはいけませんから、普段から単語や定型的な言い回しの正確な発音が出来ることが必要です。
自己学習では、ピンイン+声調に従って声に出して読むことがとても大事です。
特に2つの漢字がペアになって、その ピンイン+声調の組み合わせで何を言っているかを伝えるパターンが多いので、この組み合わせパターンを習得する必要が有ります。
どんな場合でも、漢字一つ一つが持つ、正確な発音を発声する事を心掛けることがとても大事です。
それを繰り返すことで、考えなくても言葉が出て来るようになるからです。
最初のうちは、ピンインは比較的頭に残りやすいですが、声調は覚えにくいです。
覚える方法は、2つの漢字がペアになった言い回しを繰り返して発声して覚えるか、
私が提案しているフレーズで覚えるのが良いと思います。
最近の中国検定3級の筆記問題で、ピンインと声調に関係する問題として
97回~93回の問題、合計50問の傾向を調べてみました。
先ず、どのような漢字が出題されているのかを調べてみました。
97回~93回の試験で、4回も出現している漢字は、平と 生 です。
3回も出現している漢字は 安 发 理 国 寒 球 出 です。
2回出現は30個も有ります。
つまり出題される漢字の数は、ある程度絞られている事が解ります。
しかし、その一方で、あまり見慣れない漢字も出されているのは少し不思議です。
97回~93回の5回の試験で、出題された漢字の一覧をpdfで添付します。
並び順は、母音の順番で配置してあります。
この漢字を覚える為のフレーズと同じ発音の漢字の一覧も付加しておきました。
出題する側がどのような意図をもって問題を作成しているのかという観点で問題を調べてみた結果、(1)~(5)の様な出題傾向が多い事が解りました。
(1)紛らわしいピンインとその声調に関する課題
anとangの区別ができているか 23件
inとingの区別ができているか 22件
enとengの区別ができているか 15件
jiとzhiの区別ができているか 12件
xとshの区別ができているか 7件
fuとhuの区別ができているか 6件
qとchの区別ができているか 5件
ouとuoの区別ができているか 3件
wan(uan)とwang(uang)の区別ができているか 3件
jiとqiの区別ができているか 2件
ziとzuの区別ができているか 2件
(2)ピンインが省略される漢字の出題。
油の味は文章で伝える。
油=iouは、ピンイン表記の時 iu になる。
味=wei(uei)は、子音と結びつくときには uiになる。
文章=wen(uen)は、子音と結びつくときには unになる。
この3つのパターンの漢字の出題が10件有りました。
(3)複数の発音を持つ漢字の出題 9件
(4)母音にe を含む漢字の出題 6件
(5)母音に v を含む漢字の出題 6件
以上の様な結果から、出題側が意図している事は、
中検を受験する大半は日本語を母国語とする人が対象だから、
中国語と日本語の発音の違いに重点を置いて出題しているということが推察できます。
それでは、それに対応するために課題を解決していきましょう。
先ず、最も件数の多い
anとangの区別ができているか 23件
inとingの区別ができているか 22件
enとengの区別ができているか 15件
と、wan(uan)とwang(uang)の区別ができているか 3件
についての課題解決を目指しましょう。
フレーズによる学習法をすれば、これらの課題は問題なく解決できるのですが、
ネット上や市販の教材でもよく取り上げられている方法も有力な武器になります。
an や in や en や wan(uan)の漢字は、日本語読みすると
ほとんどの漢字が “ン” で終わります。
一方、angは “ウ” で終わる漢字が大半で、ingは“イ”か“ウ”で終わる漢字が大半で、
engは“ウ”で終わる漢字が大半で、wang(uang)は“ウ”で終わる漢字が大半なのです。
本当にそうなのかと疑って、
実際”フレーズ集”に載っている漢字を全て辞書で調べてみました。
その結果は私の教材に記載しましたが、結論的には、一部の例外は有りますが(例えば、日本語の“ビール瓶”の “瓶”は ンで終わっていますが、中国語はping2 です。)上記に示した通りの結果になりました。調べた結果の抜粋を pdfで示します。
この法則を知れば、
anとangの区別ができているか 23件
inとingの区別ができているか 22件
enとengの区別ができているか 15件
と、wan(uan)とwang(uang)の区別ができているか 3件
への対応は大分楽になりますね。
次に、
jiとzhiの区別ができているか 12件
xとshの区別ができているか 7件
fuとhuの区別ができているか 6件
qとchの区別ができているか 5件
ouとuoの区別ができているか 3件
jiとqiの区別ができているか 2件
ziとzuの区別ができているか 2件
これらの対応は、フレーズの中のキーワードで簡単に判るので、解説は省きます。
その次は、
(2)ピンインが省略される漢字の出題。
油の味は文章で伝える。 10件 ですが、
これはピンイン表記のやりかたを知っているかどうかの問なので、
知ってしまえば特に問題にはならないでしょう。
さらにその次は、
(3)複数の発音を持つ漢字の出題 9件
この問題は少しやっかいな問題です。
例えば
我教给她新的办法。wo3 jiao1 gei3 ta1 xin1 de0 ban4 fa3
私は彼女に新しい方法を教えました。
教练给我一个劝告。jiao4 lian4 gei3 wo3 yi2 ge0 quan4 gao4
コーチは私にアドバイスをくれました。
のように、同じピンインで声調が違うと、動詞的用法と名詞的用法に別れるもの。
また、同じピンインで声調が違うと、意味が違ってしまうものもあります。
好多 hao3 duo1 多くの、沢山 と
爱好 ai4 hao4 趣味
や
发炎 fa1 yan2 炎症 と
发型 fa4 xing2 髪形
のようなものが有り、また複数のピンインを持つ漢字として
声调 sheng1 diao4 アクセント、声調 と
空调 kong1 tiao2 空調、エアコン
や
会计 kuai4 ji4 会計 と
机会 ji1 hui4 機会、チャンス
等が有りますし
さらに、これらが交じったような
差错 cha1 cuo4 過ち、間違い(具体的な事柄、仕事)
差不多 cha4 bu0 duo1 たいてい
出差 chu1 chai1 出張
といったようなものが有るので、紛らわしくなります。
しかし、このような漢字は数が限られており、
私の教材の中の “異音漢字” で集中的に学習できますし、
それをフレーズで覚えてしまえば、忘れる事はないでしょう。
このような漢字は数が限られているので、
対象となる漢字を知って、それらを予め覚えてしまえば逆に楽勝問題になります。
あとの残りの問題は、
(4)母音にe を含む漢字の出題 6件 と(5)母音に v を含む漢字の出題 6件 ですが、
これらは、対象となる漢字を正確に発音できるようになれば問題にはなりません。
フレーズを活用してもらえれば、楽勝問題になります。
以上が、97回~93回の問題、合計50問の傾向を調べてみた、私の見解でした。
このような考察をバックにして、
次回は、中検3級のピンインと声調に関係する問題を具体的に見てゆきましょう。
中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう36
2019/4/22
97回~93回の試験問題の中からピンインと声調の問題を取り上げてみましょう。
ピンインと声調に関係する問題を、いろいろ考えずにそのまま回答を求めようとするには、
各単語のピンインと声調が解からなければ回答できません。
試験場では気持ちが高揚しているので、普段は当たり前のように出て来る発音も、
答案用紙に向かうと疑心暗鬼になってしまい、どれが正解なのか迷ってしまいます。
このような状況で効果を発揮できるのがフレーズによる記憶です。
フレーズには漢字の意味とピンインの子音と声調のキーワード、それに母音のキーワードという3つのワードが組み込まれているので、そのどれかのワードに記憶がヒットすれば、フレーズが出て来ます。
普段から、何度も聞き慣れ、使い慣れている単語なら、読み方は直ぐに判りますが、
中国語を学び始めて間もない人にとって、特に声調を覚えるのはとても難しい事です。
以前の私も、この声調の壁を乗り越えられず、中国語の習得を一旦はあきらめました。
しかし、どうしても必要性に迫られて、自分で確実に覚えられる方法として、
2種類のキーワードと漢字の意味を連結して“フレーズ”を作って覚えることを始めたら、
ピンインと声調が一体で覚えられかつ忘れにくいので、
以後は学習した都度フレーズを加えてきました。
結果、2100語を越える漢字のピンインと声調をマスターする事が出来たのです。
しかし一旦覚えた、フレーズも、忘れてしまいがちなので、
“読み上げ”と“曲で聴く”という、いつでも耳から聞くだけで、
記憶をよみがえらせる方法を考えました。
“読み上げ”は、漢字の読み方、キーワードに続きフレーズを3回繰り返して読み上げます。読み上げている途中に、自分でその発音を何度か口に出して繰り返すと、なんとビックリ自然に身についてきます。とても便利なツールだと自画自賛しています。
“曲で聴く”のは自分の趣味も兼ねて作ったツールですが、簡単に楽しく聞けるので、
今でもたまに聴いて、記憶をよみがえらせています。
このように長々説明している理由は、フレーズを利用して一度学んだことの有る漢字なら、
必ずそのピンインと声調は頭の中に記憶されていて、引き出すことが可能であるということです。
単純に反復学習で覚えた事は、一旦忘れてしまえば、なかなか記憶は戻ってきません。
しかし、フレーズで覚えた漢字は、キーワードを予め決めてあるので、記憶が戻って来るチャンスが多いのです。
さて、中検3級のピンインと声調に関係する問題は、二文字の単語の読み方です。
漢字の声調は、軽声を除いて4つですから、漢字2文字の声調の組み合わせは、
4×4=16通りですね。正確な組み合わせは1つだけです。
漢字2文字で構成される単語類は山の様にあるのですから、正しい声調の組み合わせをそのまま覚えるのはとても難しいです。
普通は、正しい声調の組み合わせを何度も繰り返して復唱したり、音声教材を繰り返し聞いたりして覚えていくのですが、この道のりは、かなり長くて遠いです。
私は、趣味でギターを弾きます(下手の横好きですが)
クラシックの曲で“アルハンブラの想い出”は好みの1曲でよく弾いていたのですが、
新しくテニスを始めて、半年くらい弾かない期間が有り、たまには弾いてみようかと思って、弾き始めたのですが、先ず指が思うように動きません。
そして曲の途中でどうやって引いたのか、思い出せなくなってしまったのです。
以前よく弾いていた時は、指が勝手に覚えていてスムースに引けたのですが、
半年お休みしたら、途端に思うように弾けなくなってしまったのです。
多分これは、語学にも通じる事だと思います。
間隔を空けずに少しずつでも続ける事が非常に重要だと感じた次第です。
日常で中国語をよく使っている人なら、どんどん力量はアップしますが、
趣味として中国語を学ぶ場合、継続的に能力をアップさせ続ける事は難しいことです。
効率的に能力をアップし続けるには、一度学んだピンインと声調を忘れずにキープし続ける事が必要です。
時間的に制約の多い現代生活において効率的な学習法を取り入れる事が必要だと考えます。
中検3級の97回=93回の5回分で出題された二文字の単語150個を抽出してみましたので、参照下さい。
添付のpdfを参照下さい。(フレーズの中で、対象漢字は太文字で示してあります。)
漢字をフレーズで覚えると このような問題はとても簡単でしょう!
中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう37
2019/4/25
さてここまで、アウトラインを紹介してきましたが、これからは実際にピンインと声調をマスターしていきましょう。
子音+母音の漢字を、b,p,m,f,d,t,n,・・・・・・z,c,s の順に
声調別にマスターしていきます。
以前から紹介してきましたが、ピンインと声調を正しく覚える為に、予めピンインと声調を正しく覚える為のキーワードを設定しています。
その一つは母音のキーワード、そしてもう一つは子音と声調のキーワードです。
キーワードについては、「中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう6」でその作り方を説明していますので、未だお読みになっていない方は、是非一読下さい。
このキーワードによって、同じ発音の漢字をまとめて、ピンインと声調を正確に覚えることができるようになるからです。
今回は 子音がbで始まる1声の漢字をマスターしましょう。
今回は最初になるので、少し回りくどい感じを与えてしまうかも知れませんが、
次回からはサラッと進めようと思います。
子音がbで始まる漢字の1声のキーワードは、キーワードの最初の音が baで始る言葉で、ba=バ でバットでした。
(2声は bo=オ で帽子、3声はbe=エでベッド、4声はbi=イでビールでしたね。)
ba1 の漢字は 巴、八 の二つです。巴は 巴不得 ba1 bu0 de0 したくてたまらない、切望する。 星巴克 xing1 ba1 ke0 スターバックスなどの単語に使われます。
八 は数字の8ですね。
覚え方は、「待ち焦がれた八百屋のおばさんは バットを振り回す。」のフレーズで
待ち焦がれた、と八 は バットb1+おばさんa(阿姨 a1 yi2 のa) =ba1
と覚えます。
次、ban1の漢字は、般、班、搬 の三つです。般 は一般yi1 ban1 普通である。
班は、上班shang4 ban1 出社する / 同班同学tong2 ban1 tong2 xue2 クラスメート。
搬 は 搬家ban1 jia1 引っ越す というような単語があります。
覚え方は「一般的な班長さんは、引っ越す時、バットを按摩屋で振り回す。」です。
一般的な班長さん、引っ越す、は バット b1+ 按摩 an(按摩 an4 mo2 の an)=ban1 と覚えます。
次、bao1 の漢字は、包で包むという意味の漢字です。
包子 bao1 zi0 中華饅頭。汉堡包 han4 bao3 bao1 ハンバーガー。などに使われます。
覚え方は「包んだバットで、オリンピックへ出場する。」です。
包んだは バットb1 +オリンピックao(オリンピック 奥运会 ao4 yun4 hui4 の ao)=bao1
として覚えます。
次 bang1 の漢字は 帮 です。
帮忙 bang1 mang2 手伝う / 帮助 bang1 zhu4 援助 などの単語で使われます。
覚え方は「手助けはバットでスバルを殴ること。」です。
手助け は バットb1+スバルang(スバル 昂 ang2のang)=bang1
と覚えます。
次 bo1の漢字は、波、玻、拨、播 の四つです。
波は 微波炉wei1 bo1 lu2 電子レンジ。
玻は 玻璃杯bo1 li0 bei1 ガラスのコップ。
拨は 拨分钟bo1 fen1 zhong1 時計の分針を動かす。
播は 广播guang3 bo1 放送する / 播种bo1 zhong4 種まきする、種で植え付ける。
等の用法が有ります。
覚え方は、「波ガラスをこじってばら撒くバットマンの尾っぽ。」です。
波 / ガラスを / こじって / ばら撒く は、バットb1+o(尾)=bo1
と覚えます。
次 bei1の漢字は、悲、卑、杯、背 の四つです。
悲は 悲观 bei1 guan1 悲観的である /悲惨 bei1 can3 悲惨である。
卑は 自卑感zi4 bei1 gan3 劣等感。
杯は 干杯gan1 bei1 杯を干す、乾杯する / 玻璃杯bo1 li0 bei1 ガラスのコップ。
背は 背包bei1 bao1リュックサック。
等の用法が有ります。
覚え方は、「悲しく卑しい杯を背負って営業はバッティングで負けた。」です。
悲しく/卑しい/杯を/背負って は、バットb1+営業ei(営業のei)=bei1
と覚えます。
次 beng1 の漢字は 崩 です。
雪崩xue3 beng1 なだれ の単語が有ります。
覚え方は「なだれは、バットで、エンジェルが引き起こす。」です。
なだれ、は、バットb1+エンジェルeng(エンジェルのeng)=beng1
と覚えます。
次 bi1 の漢字は 逼 です。
逼真 bi1 zhen1 本物そっくり,はっきりしている / 逼迫 bi1 po4 強制する、やらざるを得ないよう仕向ける。の様な使い方が有ります。
覚え方は「本物、そっくりな、バット一本。」です。
本物、そっくりな は、バットb1+一i (一のi)=bi1
と覚えます。
次、bie1 の漢字は 憋 です。
憋了bie1 le0 電気が切れる / 憋不住bie1 bu0 zhu4 我慢できない。
等の使い方が有ります。
覚え方は 「我慢したがバットで夜に仕返しする。」です。
我慢したが は、バットb1+夜ie(夜 ye4のie)=bie1
と覚えます。
次、 bin1 は、滨、宾 の二つの漢字が有ります。
滨崎 bin1 qi2 浜崎。
宾馆 bin1 guan3 高級なホテル / 宾语 bin1 yu3 目的語。
等の使い方が有ります。
覚え方は 「浜辺にいる客のバットは音が出る。」です。
浜辺に/いる客 は バットb1+音in (音yin1のin)=bin1
と覚えます。
次、 biao1 の漢字は 标 です。
标语 biao1 yu3 標語 / 标准 biao1 zhun3 標準 / 鼠标 shu3 biao1 マウス
等の用法が有ります
覚え方は、「標語は、バットに薬で擦り込もう。」です。
標語 は、 バットb1+薬iao (药 yao4のiao)=biao1
と覚えます。
次、bian1 の漢字は、鞭、编、边 の三つです。
鞭炮 bian1 pao4 爆竹。
编辑 bian1 ji2 編集する / 续编 xu4 bian1 続編。
边吃边谈 bian1 chi1 bian1 tan2 食事をしながら談笑する / 东边 dong1 bian1 東の辺り
等の使い方が有ります。
覚え方は、「爆竹を編集する辺りで、バットマンは眼を回している。」です。
爆竹を/編集する/辺り は、 バットb1+眼ian (眼 yan3のian)=bian1として覚えます。
次、 bing1 の漢字は、兵、冰 の二つです。
兵士bing1 shi4 兵士、兵隊。
冰块bing1 kuai4 氷 / 冻冰dong4 bing1 氷が張る。
等の単語が有ります。
覚え方は「兵士は氷のバットで宝石をたたき割る。」です。
兵士は/氷 は、バットb1+宝石ing (宝石や英国 ying1のing)=bing1
と覚えます。
これで、bの1声の漢字が覚えられました。
ban1 とbang1 の区別。
bin1 と bing1 の区別も難なく覚えられますね。
上記の一覧表の pdf を添付します。
対象漢字を使った多くの用例が記載されているので、学習に利用してください。
先ず pdfの漢字とキーワードとフレーズを眺めて下さい。
キーワードの作り方を理解できていれば、面白いように覚えていくことができます。
漢字のイメージがつかめたら、次は耳で聴いてみましょう。
bの1声の“読み上げ” は 添付できる最大時容量までしか掲載できませんが、
“曲で聴く” は フルコーラス聴く事ができます。
一覧表のpdf を見ながら、“読み上げ”と“曲で聴く”を聞いてください。
これでbの1声の漢字のピンインと声調は簡単にマスターできますね。
bの1声のフレーズpdf
bの1声の読み上げ
bの1声 バットの歌(オリジナル曲)
中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう38
2019/4/26
今回は bの2声の漢字です。
2声の 子音+声調 のキーワードは、
最初の言葉の語尾が母音の オ の bo ボ ですから、帽子という言葉を選びました。
帽子が bの2声を表すキーワードです。
bの2声の漢字は8個だけです。
先ず、 bの2声の最初は ba2です。
ba2の漢字は 拔 <抜く >です。
覚え方は 「抜いた時、おばさん(a)の帽子(b2)が跳ね飛んだ。」=ba2 です。
次bai2の漢字は 白 <白>です。
覚え方は 「白は、愛する人の(ai)、帽子(b2)の色。」=bai2 です。
次bao2の漢字は 雹 <ひょう>、薄 <薄い> の二つです。
覚え方は 「雹が降ったら/、薄い/ 帽子(b2)じゃオリンピック(ao)で怪我をする。」=bao2
です。
次bo2の漢字は 博 <知識が広い、博する>、脖 <首> の二つです。
覚え方は 「博物館では/、首から/ 帽子(b2)に尾(o)を巻きつける。」=bo2です。
次bi2の漢字は 鼻 <鼻>です。
覚え方は 「鼻穴に、帽子(b2)一つ(i)入れる。」=bi2です。
最後 bie2の漢字は 别 <別れ>です。
覚え方は 「別れは、帽子(b2)を、夜(ie)振ってお別れする。」=bie2 です。
これで、
拔 <抜く>、白 <白>、雹 <ひょう>、薄 <薄い>、博 <知識が広い、博する>、
脖 <首>、鼻 <鼻>、别 <別れ>
の八つの漢字のピンインと声調を簡単にマスターできるでしょう。
2種類のキーワードを導入することで、
こんなに簡単に 漢字とピンインと声調を結び付けられることを実感してください。
bの2声の “フレーズ集” のpdf, “読み上げ” 、“曲で聴く” を添付します。
bの2声の“フレーズ集” のpdf
bの2声の漢字
bの2声の“読み上げ”
bの2声の、“曲で聴く” (赤い帽子白い帽子)
次回は bの3声を掲載します。
中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう39
2019/4/27
さて今回は bの3声の漢字です。
3声の 子音+声調 のキーワードは、
最初の言葉の語尾が母音の エ
すなわち be ベ ですから、ベッド という言葉を選びました。
bの3声の最初は bai3からです。
bai3の漢字は 百 <百>、摆 <並べる、陳列する、振れる、すそ> の二つです。
覚え方は 「百回も / 揺らした / ベッド(b3)で、愛(ai)を並べる。」=bai3です。
次ban3の漢字は 版 <版>、板 <板> の二つです。
覚え方は 「版画の / 板は / 按摩(an)のベット(b3)になる。」=ban3です。
次bao3の漢字は 饱 <満腹>、保 <保つ>、宝 <宝、貴重品> の三つです。
覚え方は 「満腹を/保つ/宝石/ ベッド(b3)でオリンピック(ao)を見る。」=bao3です。
次bang3の漢字は 膀 <二の腕>、绑 <縛り上げる> の二つです。
覚え方は 「二の腕を/、縛り上げ/、スバル(ang)のベッド(b3)に寝転がす。」=bang3です。
次bei3の漢字は 北 <北>です。
覚え方は 「北の ベット(b3)は営業(ei)が寝る。」=bei3です。
次ben3の漢字は 本 <元来、本を数える量詞、冊>です。
覚え方は 「本当の 恩(en)は、ベッド(b3)の上で、感じるもの。」=ben3です。
次bi3の漢字は 彼 <あちら、そちら>、笔 <筆>、比 <比較する> の三つです。
覚え方は 「あちらの / 筆 / 比べは/、ベッド(b3)の上に、一本線(i)を書く。」=bi3です。
次biao3の漢字は 表 <表、腕時計>です。
覚え方は 「おもての ベッド(b3)に、薬(iao)を置いた。」=biao3です。
次bian3の漢字は 扁 <扁平である、ぺしゃんこである>です。
覚え方は 「扁平な 目は(ian) ベッド(b3)しか見れない。」=bian3です。
次bing3の漢字は 饼 <お餅・粉の平べったい円盤>です。
覚え方は 「お餅といえば 桜餅(ing)、ベッド(b3)で食べよう。」=bing3です。
次bu3の漢字は 捕 <捕らえる>、补 <修理する、補充する> の二つです。
覚え方は 「捕らえたら / 補充させよう / 踊り人(u) のベッド(b3)。」=bu3です。
以上が bの3声の漢字の覚え方です。
ここで、母音 ying (ing)についての話をします(弁解です)。
最初 母音の ying の中国語漢字として 瑛<ying1 美しい玉、玉の光>を選んで、
“宝石(石)”をキーワードにしていましたが、英语<ying1 yu3>,、樱花<ying1 hua1>から、英国(人)や 桜(餅)もying(ing)のキーワードとして使うようになりました。
これは、私の気まぐれからなのですが、教材として提供するのに、大変紛らわしい事をしてしまったと、今更ながら反省しています。
その他にもダジャレっぽく変形したキーワードの多少有りますが、このying(ing)だけは幾つものパターンを作ってしまったので、反省とお詫びをします。
bの3声の “フレーズ集” のpdf、 “読み上げ” 、 “曲で聴く” を添付します。
bの3声の “フレーズ集” のpdf
bの3声の漢字
bの3声の ”読み上げ”
bの3声の ”曲で聴く” (ベッドで煙草を吸わないで)
次回は、bの4声からピンインと声調の完全簡単マスターを掲載する予定です。
以下は、プロフィール等です。
私のプロフィールその4