“フレーズ集”に載っている漢字は 2145個有ります。
この中の漢字を、
①日本の漢字と同じもの
②簡体字と日本の漢字で対比ができるもの
③日本では通常使われていない漢字の3種類に区分すると、
①日本の漢字と同じものは 1198個
②簡体字と日本の漢字で対比ができるものは 571個
③日本では通常使われていない漢字は 376個に分類できます。
日本の漢字と同形の漢字が多いのでラッキーです。
さて今回は
②の簡体字と日本の漢字で対比ができるものと
③の日本では通常使われていない漢字をリストにしましたので紹介します。
配列は中国漢字の声調別になっています。
②の簡体字のリストでは、容易に理解できる漢字と、エェ!こんな風になっちゃうの!という漢字が有るので目を通してみてください。
③の日本では通常使われていない漢字の中には、中国語を学ぶ上で重要な漢字が有ります。
これらの漢字は、覚えるしか仕方ありません。
どんな雰囲気の漢字が有るのか目を通してみてください。
漢字を分解して、どんな漢字同士が組み合わさっているのかをみると、
少し覚えやすくなりますよ。
中国語は、右を向いても左を向いても全部漢字です。
日本語なら、知らない漢字はひらがなやカタカナを使いますが、
中国語ではピンインを使います。
でもカッコ悪いので、スマホで漢字を検索するというのが今風です。