中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう3

ピンインは中国語の発音記号です。日本語のローマ字読みや英語の読み方とは違いアルファベットを利用して中国語漢字の発音を示すものです。

発音記号の示す発音を知らず、ローマ字読みや英語読みで理解しようとするのは無理です。

例えば母音で anとang 、 inとing、 en とeng 、uan(wan)とuang(wang)の発音の違い とか
erの4声の二、eの2声の额、yuの3声の雨 の発音。
子音+母音で
jiとzhi、qiとchi、xiとshi
等が日本語の発音に慣れ切った日本人には難しい中国語の発音になります。

これらの発音の仕方は、市販の教材やネットで学ぶことができます。
私が丁寧に説明されていてわかりやすいと思ったのは、ネットで
「中国語発音講座ー中国語スクリプト」
http://chugokugo-script.net/hatsuon/hatsuon.html
という投稿です。

中国語漢字の全ての発音を表にしたpdfファイルを添付します。発音表
この発音に声調(四声)を付けて意味を伝えるという事になるわけです。
こんなにたくさんの発音が有ると思うかも知れませんが、逆にこれだけしか無いと思うほうがポジティブで好いでしょう。
ピンインと声調が理解できた人は次に進みましょう。