中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう64

第64回は t の4声です。キーワードは ti で始まる “ティー”です。

最初は母音が ai の tai4 です。
tai4の漢字は、 太 <ひどく、きわめて>、态 <態度>の二つです。
フレーズは 「タイタイの/態度で/、愛した(ai) ティー(t4)が判る。」=tai4です。

 tai4 tai0 <奥様、奥さん>
 tai4 du0  <態度>

 

次tan4の漢字は、 叹 <嘆く、ため息をつく>、炭 <炭、木炭>、
探 <探す、探る>の三つです。
フレーズは 「ため息をついて/ 石炭/ 探して/ 按摩屋(an) でティー(t4)を飲む。」
=tan4です。
叹气  tan4 qi4 <ため息をつく>
炭  mei2 tan4 <石炭>
探测 jin1 shu3 tan4 ce4 yi2 <金属探知機>

次tao4の漢字は、 套 <一式>です。
フレーズは 「セットは/、オリンピック(ao)の ティー(t4)セット。」=tao4です。
  tao4 can1 <セットの食事>

 

次tang4の漢字は、 烫 <やけどしそうに熱い>、趟 <往復の数量詞>の二つです。
フレーズは
「アッチッチー/、何度往復しても/ 熱い/スバル(ang)のティー(t4)。」=tang4です。
 tang4 shang1 <熱湯、湯気でのやけど>
趟  liang3 tang4  <2回往復する>?

次tou4の漢字は、 透 <透ける>です。
フレーズは 「透け透けだー/ 欧米(ou) のティー(t4)バック。」=tou4です。
  tou4 ming2 <透明である>

次tong4の漢字は、 痛 <痛い>です。
フレーズは
「痛い(食い込む)/ジュディーオング(ong)の、ティー(t4)バック。」=tong4です。
痛  tou2 tong4  <頭痛(がする)>

次te4の漢字は、 特 <特に>です。
フレーズは 「特に/ 腹ペコ(e) の時には、ティー(t4)が良い。」=te4です。

  te4 bie2  <特別>

次ti4の漢字は、 屉 <引き出し>、涕 <鼻水>、替 <なになにに替わる>の三つです。
フレーズは 「引き出しの/ 鼻水に/ 替えて/ 一杯(yi)ティー(t4)を入れてしまえ。」=ti4です。
屉  chou1 ti4 <引き出し>
涕  bi2 ti4  <鼻水>
代替  dai4 ti4 <代替、替える、代わりに>

次tiao4の漢字は、 跳 <跳ねる、踊る>です。
フレーズは 「飛び跳ね踊る/ 薬(iao)は、ティー(t4)が良い。」=tiao4 です。
tiao4 wu3 <踊り>

次tu4の漢字は、 兔 <ウサギ>、吐 <吐く>の二つです。
フレーズは 「ウサギが/吐くものは/、踊り(u)の途中でティー(t4)。」=tu4です。

このフレーズは良い出来では有りませんでした。“踊り(u)の途中で”の“途中”が余計でしたね。
ちなみに “中” は tu2 zhong1 と読みます。
子  tu4 zi0 <ウサギ>
吐  ou3 tu4 <吐く>

次tuo4の漢字は、 拓 <開拓する>、唾 <唾、唾液>の二つです。
フレーズは 「開拓は/、唾つけた/ 私(uo)がティー(t4)を植えて始まる。」=tuo4 です。
 tuo4 zhan3 <広く開拓する、切り開く>
  tuo4 mo  <唾 つば>

次tui4の漢字は、 退 <退く>です。
フレーズは 「退くときは/、味の素(uei)を ティー(t4)に入れて合図する。」=tui4 です。
退  tui4 fang2 <チェックアウト>
以上で t の4声は終わりです。

t の4声の “フレーズ集” です。
tの4声の漢字

 

t の4声の “読み上げ” の頭の部分です。

 

t の4声の歌。 ”ティー“ の歌です。

子音が t の漢字が終わったので、発音の注意点です。
子音が tで発音に注意するのは
① tan(按摩) と tang(スバル)の区別をする。
② tui はtuei(味)と発音する。
③ tun はtuen(文章) と発音する。
④ tin (音)の発音は有りません。 ting (宝石、英国)の発音は有ります。
⑤ tuang(王様)の発音は有りません。 tuan (湾)の発音は有ります。


子音が tの”All in表” を掲載します。
Allin t の漢字

 

教材の紹介です。
教材紹介その1

 

私のプロフィールです。
私のプロフィールその6

 

1~60回の目次です
「中国語ピンインと声調を簡単にマスターしよう」目次1~60

 

投稿を順番に見るには、本文終わりの右下 すなわち 関連記事の右上に pinyin_no.1 の表記が有るので、それをクリックすると 投稿を順番通りに見ることができます。

次回は n の1声の漢字が無いので、 n の2声 “のり” となります。